2021.01.11
おはようございます。
年末年始のドタバタも落ち着いている頃でしょうか?
今日はお正月にフル回転していたキッチンの床・壁をキレイにするお掃除のコツを紹介していきたいと思います。
床は料理がすんだら、手早く湯拭きして、汚れをこびりつかせないことが肝心です。
毎日は無理でも3日に1回は掃除機をかけて、薄めた家庭用洗剤を絞った雑巾で拭きます。
●お手入れのコツ1
3日に一度はお掃除を
ビニールタイルやフローリングの細かい溝はの汚れは、竹串や古歯ブラシでかき出します。
定期的にワックスをかけると汚れ防止に効果的です!
カーペットの上にソースや生卵をこぼしてしまったら…
まず、乾いた雑巾で叩くようにして吸い取ります。
その後食塩をふりかけ、古歯ブラシでよくこすります。
色が付いた食塩は掃除機で吸い取りながら、何度か繰り返すと驚くほど綺麗になります。
ソースや生卵をこぼしてしまっても、慌てなくて大丈夫です☺
落ち着いてこの通りにお掃除してみてください!
キッチンシンクやコンロ周りの壁は、水はねや油はねが付きやすいところです。
●お手入れのコツ2
壁は洗剤のパックで
ガンコな汚れには、ティッシュペーパーに家庭用洗剤をスプレーしてパック状態に湿布します。
上からラップをかけておくとさらに効果的です。
20分ほど置いてから、熱いお湯で絞った雑巾で拭き取り、カラ拭きで仕上げます。
【揚げ物料理に一工夫】
てんぷらなどの揚げ料理では、油は霧のように細かい粒子になって飛んでいきます。
揚げ物料理をする際の一工夫として
・床に新聞紙を敷く
・壁に油防止シートを置く
・てんぷら鍋をアルミホイルで3分の1くらい覆ってしまう
などがあります。
ちょっとした一工夫で、後の掃除も楽になりますね。
キッチンの床や壁の汚れはそのままにしておくと、べたべた汚れや変色の原因にもなりますので、常日頃のお手入れが大事です!!
CONTACT
家に関するお問い合わせ・ご相談はいつでも無料で受け付けております。
お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
0120-39-5456メールでのお問い合わせ
お見積り・お問い合わせご来店のお客様