2020.11.16

住まいのお手入れ豆知識(畳編)

おはようございます!

早速ですが、畳の寿命ってどれくらいかご存じですか…?

お手入れ次第ではなんと!50年も持つといわれているそうです。

丁寧なお手入れで大切に使っていくためのコツを今日は紹介していきます(^^)/

【一般的な畳のお手入れ】

☆2~3年に一度の「裏返し」(畳表をはずして裏返すこと)

☆4~5年に一度畳表の張替え

これらの仕事は専門家に依頼することとなります。

   

普段は掃除機を畳の目に沿ってかけるようにしましょう。

そして半年に一度、天日干しをすると良いです。

その際のポイントとして…

●お手入れのコツ1

天日干しは裏側を表

畳表は、直射日光に当てると変色を早め、傷むので陰干しにします。

乾燥した天気の良い日に、2枚一組で表を合わせた山形にして立てかけ、畳の裏側を4~5時間日光に当てます。

 

風通しが悪いと畳にカビが生えてしまうことがあります。

普段から風通しを良くしておくのが一番ですが、カビが生えてしまったら…

1.ブラシで落とす

2.消毒用アルコールまたは防カビ剤で拭き取る

といった対処になりますが、ここで注意したいのが…

●お手入れのコツ2

濡れ雑巾化学雑巾禁物

カビが生えてしまった時の濡れ雑巾はNGです。水分はカビの栄養源です。

フローリングの掃除に便利な化学雑巾は、畳の繊維に油分が浸み込んで、ほこりを呼び込むのでこれも禁物です。

     

畳の拭き掃除にオススメなのが🍊みかんの皮🍊です。

方法としては…

①みかん5~6個の皮を小鍋で数分茹でる

②冷ました汁でぞうきんを絞り拭きあげる

皮のオイルに含まれる成分には汚れ落とし、つや出し、消臭などの効果があります。

黄ばみには酢を3倍程度に薄めたもので拭くのが効果的です。

  

まとめ

・天日干しは裏側を表にする、表面に直射日光は当てない。

・カビが生えたら濡れ雑巾・化学雑巾の使用禁止

畳も手入れを怠ると傷みが進むだけでなくダニやカビの温床になってしまいます。

正しいお手入れで長く大切に使っていきましょう☺

来週は内装に関するお手入れ方法の最後となります。「玄関・押入れ編」です!

CONTACT

ご質問・お問い合わせ

家に関するお問い合わせ・ご相談はいつでも無料で受け付けております。
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-39-5456

メールでのお問い合わせ

お見積り・お問い合わせ

ご来店のお客様