2021.12.24
おはようございます!
もうあっという間に2021年も終わりに近づいてきました。
コロナウイルス感染症の影響で家にいる機会が1番多かったといっても過言ではない年でした😭
家にいる機会が多かったからこそ、もう始めている方もいらっしゃるかもしれませんが、
今週末から焦って取り掛かる方も多いかと思います(共働きの家庭だとなかなか平日動けませんもんね…。)
そこで、汚れが目立つ「水回り」と普段掃除の頻度が少ない「部屋のホコリ・フローリング掃除」と
「窓ふき」の裏ワザ・時短アイテムでピカピカにできる方法をご紹介いたします!
ぜひ、年末の大掃除にお役立てください🙏✨
● キッチンコンロの周辺は、汚れを蓄積させないよう、料理中に湿った布で
さっとひと吹きを習慣化するだけで違います!
● キッチンシンク周りは、使用済みのラップを水で濡らして汚れや水垢をふき取ります。
道具も洗剤も不要のカンタンなひと手間です!
● トイレを使用するたびに、消臭用エタノールにアロマオイルを数滴加えたものを
床や壁にスプレー*¹!消臭・雑菌に優れていて一石二鳥!
*¹ ※材質によっては使えない場合があるので、確認したうえでご利用ください。
● 毎晩、就寝前に大さじ1の重曹を便器に投入。これだけで便器内の黒ずみリング撃退!
● バスルームでは、入浴後にクエン酸を吹きかけたキッチンペーパーを
鏡に貼り付けて放置。ふき取る手間もなく楽ちんです!
● ストッキングをハンガーに装着して、自在に角度を変えて棚や電気の傘などをふき取っていきます。
ストッキングのきめ細かな目が、すっきりとホコリをからめとってくれます。
● 床面の掃除に便利なフローリングワイパー。シートの中には、凹凸がなく、
ゴミやホコリの吸着力が弱いものの、緩衝材(ぷちぷち)をシートとワイパーの間に
入れると吸着力アップです!
● 窓掃除は新聞紙を活用。新聞紙のインク油成分が、油分を分解してツヤも出してくれます。
新聞紙をくしゃくしゃに丸めてぬるま湯で湿らせたら、窓の上から下へ向かってしっかりこすります。
窓の外側から先に始めると、内側を掃除する際に拭き残しが見やすくスムーズです!
いかがでしたでしょうか?
共働きの家庭が多いため、簡単に手軽なお掃除が日常的にできたら1番いいですよね🙏
無理なく続けて、キレイをキープするコツとしては
①掃除スケジュールを立てて、1日1箇所!掃除にかける時間は数分に。
②掃除をしなくてはとの意識は捨てて!日常生活の一連に動作を組み込む。
③汚れがこびりつく前に日々、コツコツと!結果、楽ちん・時短が実現。
④掃除道具は、さっと取り出しやすい場所に配置を!
⑤完璧は求めない!蓄積した頑固な汚れは、プロに依頼を。
来年からもきれいな住居生活をお送りください😌✨
CONTACT
家に関するお問い合わせ・ご相談はいつでも無料で受け付けております。
お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
0120-39-5456メールでのお問い合わせ
お見積り・お問い合わせご来店のお客様